電験2、3種の結果

今回、2種(初受験)は理論と法規、3種は機械と電力と法規を受験しました。


そんでもって、結果は4勝1敗でした。


3種の法規がダメだった...。


まあ、電験は科目別合格制度を採用しており、各種ごとに3年間で4科目を合格すればよいはず。


来年は、3種『法規』と今回受験しなかった2種『機械』と『電力』をとればいいわけですから。


それにしても、2種の『理論』と『法規』は予想問題をそれぞれ1回した以外全く何もしなかったのに受かったことに関しては我ながら感服。


3種の法規落ちて、2種の法規受かったっていうこともおかしいけどw


今回の2種理論の問題は以下の通り。

電磁気学コンデンサ
電磁気学(ギャップのある磁気回路)
③電気回路(三相交流
④電気回路(過渡現象)
⑤電気回路(直流回路)
⑥古典場における電子の微分方程式
⑦電気計測
⑧電子回路(負帰還増幅回路)


①、②あたりが2年次にやった電磁気学を思い出しながらやったが正直結構忘れていたので辛かった...。


まあ、こんな感じです。