取り敢えず今後の予定

電気科在籍中という事もあり、数学ばかりに拘らず何か一つくらい所持していてもいいんじゃないかなと思い、来年の夏に『電気主任技術者試験の2種、3種』を受験する事に決めました。

何故、ダブル受験するのかって?

去年、3種を受けたが、電気科では『機械』『電力』『法規』は初年次では学ばず、自学での知識吸収もしていなかった為でありますが、『理論』しか受からなかったからです...。『電力』『法規』なんて、参考書新品だし^^;; 

全く恥さらしもいいところだが、今の実力があれば、2種なら或る程度勉強すれば受かるような気がしてならない。だから、ダブル受験でもダブル合格って可能性もでてくるだろう^^

大学卒業して、実務経験5年つめば、第一種電気主任技術者の認定が得られるが、やっぱり試験で合格した方が、入社してからの優遇措置や会社で要求されることに機敏な対応が出来るため何かといいようだ。

この時期、以前にも話したが『日本数学技能検定』の一段階上の資格である『日本数学検定』の『初段』も受けるつもりでいる。

今年の夏、自動車の免許で思うように自己形成をはかれなかった分、特に来年次は思考能力鍛える意味で実のあるものにしたいと思う。

追加で、TOEICや英検、院試のためのTOEFLの中から一つ(恐らくTOEICになるだろう)も、論文読みこなすサポーターとして必須の資格であるかと思われるので来年1月中旬頃に行われるからチャレンジするつもりでいる。目標は700以上かなw

今の時代、英語できなきゃ相当苦労するからね^^あんまり得意じゃないけど...^^;;

[追記]
この文章を読んで、数学者を諦めてるように書かれているように見えるかもしれません。これはあくまでも電験は電気科としてのプライドがあるので受けるだけであって、数学者との接点がない分仕方がないですが。